親子スズメ
- Posted by: SENO
 - 2013年8月 9日 22:02
 - スズメ
 
畑。
草刈が終わった後、
休憩してたらスズメがきた。
暑いから水を飲みに来たのか、と思っていたら、
草刈が終わったばかりの斜面へ移動。
2羽いる。
まだくちばしの横の方が黄色いし
ほっぺは真っ黒じゃないし、
子スズメか?。
とか思ってたら、
親スズメは斜面で奮闘中。
草刈したばかりなので、
倒れた草のかげに虫がたくさんいるっぽい。
「ちょうだいーちょうだいーー!」な子スズメ。
「ちょうだいーちょうだいーー!」な子スズメ。
このあと親スズメは蛾っぽい羽虫を追って
離れた場所へ。
何度もトライしてそれもゲットしてました。
優秀なハンターだなぁ。
というか、はじめの青虫から
最後のバッタまで
時間にしてたったの1分半。
次々に虫をゲットした親スズメもすごいけど、
子スズメの食欲もすごい(笑)
スズメはよく見るけど、えさを与えるところを
リアルで見るの初めてだな?。
(2013/08/09)
![]()
関連エントリー
- About
 - 
        
	せのまさき
広島県在住。気を抜くとすぐ夜行性に。
 - カレンダー
 - 
                    
« 2013 8 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  - Recent Photos
 - カテゴリ
 - 
	
	
		
                    
- その他 (15)
 - ウサギ (42)
 - ネタまんが (1)
 - 動画 (8)
 - 勝手にアフレコ劇場 (19)
 - 猫 (128)
 - 絵 (2)
 - 鳥 (3)
		
		
		
		
                    
- アオゲラ (1)
 - アオサギ (12)
 - アオバズク (1)
 - アヒル (1)
 - アフリカオオコノハズク (2)
 - アフリカレンカク (1)
 - イソシギ (2)
 - イソヒヨドリ (17)
 - インコ (1)
 - ウ (6)
 - ウグイス (7)
 - ウミネコ (2)
 - エナガ (22)
 - オオフクロウ (1)
 - オオヨシキリ (1)
 - オオルリ (1)
 - オシドリ (2)
 - カイツブリ (2)
 - カモ (6)
 - カモメ (3)
 - カラス (6)
 - カルガモ (1)
 - カワセミ (4)
 - カワラヒワ (1)
 - カンムリカイツブリ (2)
 - キクイタダキ (1)
 - キジ (1)
 - キビタキ (1)
 - キンクロハジロ (2)
 - コゲラ (11)
 - コサギ (6)
 - コチドリ (1)
 - コンゴウインコ (1)
 - ゴイサギ (1)
 - シギ (5)
 - シジュウカラ (7)
 - シメ (2)
 - シロハラ (5)
 - シロフクロウ (3)
 - ジョウビタキ (27)
 - スズメ (44)
 - セグロカモメ (3)
 - セグロセキレイ (2)
 - タゲリ (1)
 - チゴハヤブサ (1)
 - ツグミ (5)
 - ツバメ (9)
 - トビ (10)
 - ハクセキレイ (7)
 - ハクトウワシ (1)
 - ハト (3)
 - ハヤブサ (4)
 - ハリスホーク (2)
 - ヒドリガモ (1)
 - ヒバリ (2)
 - ヒヨドリ (6)
 - ヘビクイワシ (1)
 - ベンガルワシミミズク (6)
 - ペリカン (1)
 - ホオジロ (6)
 - マガモ
 - マミチャジナイ (1)
 - ミサゴ (6)
 - ミヤマホオジロ (1)
 - ムクドリ (1)
 - メジロ (48)
 - メンフクロウ (2)
 - モズ (4)
 - ヤマガラ (5)
 - ユリカモメ (2)
 - ルリビタキ (1)
 - ワカケホンセイインコ (1)
 - ワシノスリ (1)
 - ワシミミズク (1)
 
 
 - このブログ記事について
 - 
                    
このページは、SENOが2013年8月 9日 22:02に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ウサギいろいろ」です。
次のブログ記事は「猫いろいろ」です。
 
コメント:0